2005/09/09〜
[2966] Xデーまで、後10日♪  投稿者:乾坤一擲  投稿日:2005/09/09(金) 06:04:34 [返信] 己さん、パーティーの詳細情報宜しく♪ -------------------------------------------------------------------------------- 買えない機関投資家 投稿者:乾坤一擲  投稿日:2005/09/09(金) 06:10:00 「衆院解散直後に米国株から日本株に資金をシフトした。大成功だった」(オランダの大手保険会社、エイゴングループの資産運用会社)。「日本の景気回復は本物。今後1年内に日経平均は1万4000円ぐらいまで上昇する。もちろん、日本株は今後も買い増していく」(英国のヘッジファンド、MPCインベスターズ)  メリルリンチ日本証券が都内で7―9日の日程で開いている内外の機関投資家向けセミナー。日本株への関心の高さを裏付けるように、欧米を中心に海外から約300人の投資家がやって来た。上場企業トップとの個別会合も精力的にこなす彼らの表情は一様に明るい。  8日は日経平均株価が反落するなど、今週に入り株式相場は上値の重さも目立つが、日本株の先行きについて聞くと、返ってくるのは強気の見通しばかりだ。  東京証券取引所が8日に発表した投資主体別売買動向によると、外国人の8月の買越額は1兆9624億円と2兆円の大台に迫り、月間ベースの過去最高を1年5カ月ぶりに更新した。このところの相場上昇の原動力が外国人であることを改めて印象づけた。  これとは対照的に、元気がないのが国内の機関投資家だ。ある損保系運用会社のファンドマネジャーは、「外国人の買いがここまで短期間に膨らむとは予想していなかった。押し目らしい押し目もなく相場が上がったため、買い時を完全に逃してしまった」と頭を抱える。こうした機関投資家の実情は数字が物語る。公的年金や厚生年金基金などから委託された売買が大半を占める信託銀行は、8月だけで7536億円の売り越しと、1年5カ月ぶりの高水準だ。「外国人の買いに対し、相場観から徹底して売り向かう国内機関投資家」という構図を思い起こしがちだが、実情はちょっと違う。機関投資家はやむにやまれず売っている。  年金などの投資家は株式や債券など資産ごとに保有割合を定めており、この比率は容易に変更できない。通常、日本株の保有比率は総資産の20―30%とする機関投資家が多い。このところの株高で保有銘柄が値上がりし、時価で換算した日本株の保有比率が規定を超えたため、機械的に調整売りを出している面がある。 -------------------------------------------------------------------------------- 買えない機関投資家A 投稿者:乾坤一擲  投稿日:2005/09/09(金) 06:12:07 委託売買代金で見ても、個人や外国人が高水準を維持している一方で、8月の国内機関投資家のシェアは15%を割り込み、今年最低になった。相場の活況が続く中で、蚊帳の外に置かれている感は否めない。市場では「外国人に加え、最近は個人の売買も活発になっている。国内機関投資家の存在感は薄れている」(UFJつばさ証券の内藤一幸機関投資家営業部長)との指摘が一段と増えている。  市場の関心は「機関投資家がいつ買いに転じるのか」に集まりつつあるが、そう簡単な話ではない。投資信託など比較的、資産の配分比率を機動的に変えることができる投資家もいるが、動くに動けない投資家も少なくない。  国内景気の回復を背景に相場の底堅さはわかってはいるものの、「日経平均が1万4000円―1万5000円まで上昇するとは思えない。外債や海外株の運用成績も悪くはなく、日本株の投資比率を上げる環境とは考えていない」(大手生保の運用担当者)と、あくまで慎重な投資姿勢を続ける機関投資家が大半とみられる。  外国人投資家は「米国株が崩れない限り、日本株が大幅に調整する可能性は低く、国内の機関投資家もいずれは買いに転じるはずだ」と期待を寄せるが、いまのところその可能性は低いと言わざるを得ない。 -------------------------------------------------------------------------------- Xデーまで、後10日♪ 投稿者:乾坤一擲  投稿日:2005/09/09(金) 06:23:33 ◆…九日の株式相場は波乱含みの展開か。八日は日経平均先物十二月物が九月物より十円高く引けた。配当落ちを考慮すると、十二月物は九月物より四十円以上安くなるはずだが、引け際に大口買いが入って、通常ではあり得ない「価格逆転」が起こった。十二月物は九日から中心限月となる。「期先限月へ乗り換える際に誤発注があった」公算が大きく、九日は寄り付きに大口の売りが出る可能性がある。  ◆…総選挙直前で需給も悪化しそうだ。機械受注統計は予想より良かったが買いはほとんど入らず、好材料への反応が鈍くなっている。株式相場が「自民圧勝シナリオ」をかなり織り込んだ分、選挙後はいったん調整するとの読みも多く、買い持ち高を減らしたいトレーダーなどの売りが膨らみそうだ。  ◆…相場全体の動きが重くなるとすれば、電力・ガスや電鉄など、いわゆるディフェンシブ銘柄が物色対象に浮上しそうだ。値動きの軽そうな中・小型の材料株も人気化する局面があろう。 -------------------------------------------------------------------------------- 鉄は熱い内に持て♪ 投稿者:乾坤一擲  投稿日:2005/09/09(金) 06:27:22 鉄鋼大手四社が八日発表した二〇〇五年九月中間期の連結業績見通しは、各社とも経常利益が期初予想を上回る好内容となった。ただ、上方修正の比率には四―五〇%とばらつきが出た。会計処理方法の違いや製品構成によって、上期は住友金属工業(5405)が最も追い風を受け、JFEホールディングス(5411)は利益が少なめに出る状況だったことが業績見通しの分析で浮かび上がってくる。  上方修正の比率にばらつきの出た一因は、会計処理方法の違いだ。今期初から原料価格のうち石炭は前期の二・二倍、鉄鉱石は七割高となり、影響が大きくなった。  新日本製鉄(5401)、住金、神戸製鋼所(5406)の三社は原価計算に「総平均法」を採用している。総平均法は期初の原料在庫と期中に仕入れた在庫の平均価格を原料価格として原価とみなす。新日鉄は今期が原料高になると見越して前期中に原料在庫積み増しに動いたとみられ、これが会計上、現在の価格より原料コストを引き下げる要因に働いた。  半面、JFEが採用している「後入れ先出し法」だと、後から仕入れた最新の原料から生産に使ったものとみなす。実際の生産では安価な繰り越し在庫を使っていても、原料価格の上昇局面では総平均法に比べ会計上はコスト高になる。  JFEが発表した上期の経常利益見通しは二千四百億円。期初予想に対する上方修正額が百億円、率で四%と四社中最も小さかったのは、この影響が大きい。  製品構成の違いも影響した。輸出向け汎用品の需給が緩んだため、各社とも七―九月に減産に踏み切った。海外向け比率が高いJFEは、七―九月の減産見通しが五十万トンと大手四社で最大になりそうだ。  逆に住金は減産が最も少なくて済みそうなうえ、主力のシームレスパイプ(継ぎ目なし鋼管)にも追い風が吹いている。油田の掘削などに使われるシームレスパイプは原油価格の高騰を受けて需給がタイトになっており、「製品価格が鋼板以上に上昇している」(本部文雄副社長)という。  今期予想利益で算出した連結株価収益率(PER)は住金が九倍台と四社中で二番目に高く、JFEは六倍台と最も低い。収益拡大期待で鉄鋼各社の株価は最近一カ月ほどで大幅上昇しているが、会計上のメリットを受けにくかったJFE株は“実力”が過小評価されているとも言えそうだ。 -------------------------------------------------------------------------------- Re: Xデーまで、後10日♪ 投稿者:木の実  投稿日:2005/09/09(金) 11:29:59 9月に入ってから パチンコは連敗、一度も勝ちなし せっかくの必勝パターンも最近客が多いせいか目指す台の少ないこと.激アツも外れるばかり デイトレも 絶不調 世の中の不幸を一人背負っている気分 限りなく原点に近づいてまする。 買えば下がる。売ればあがる。買わなきゃあがる。 お見事。 朝が早いのはワンちゃんのせい。 大抵夜は2時ごろまでは起きています。 昼は株などやらずオナニーでもやってるほうが体調にはよい。 と考える今。。。。 -------------------------------------------------------------------------------- Re: Xデーまで、後10日♪ 投稿者:木の実  投稿日:2005/09/09(金) 11:36:11 Xデーまで、後10日♪ とは阪神優勝マジック点灯のことかな? 今日から広島3連戦。 貯金シリーズだな -------------------------------------------------------------------------------- Re: Xデーまで、後10日♪ 投稿者:木の実  投稿日:2005/09/09(金) 11:37:36 山陽特殊製鋼(5481) 引き続き良好な事業環境から、立花証券では投資判断「強気」継続。 ■本文  山陽特殊製鋼(5481)の株価は、昨年来堅調な推移が続いている。  立花証券の9月8日付けレポートでは、同社の第1四半期業績は好需給を背景に製品値上げや品種構成の改善が順調に進んだため前年同期比3倍の大幅な経常増益になったと紹介。また、特殊鋼需要は自動車生産台数の伸びを上回るペースで拡大しており、引き続き事業環境は良好であるとの  こと。さらに、仮に下期もスクラップ価格が会社計画を下回るレベルで推移すれば、今期経常利益は会社計画を大幅に上回る増額修正がされる公算が大きいとのこと。そこで、投資判断は「強気」(最高位/5段階)を継続している。  なお、同社に対する他社からのレポートは最近発表されていない模様。 -------------------------------------------------------------------------------- こんばんは♪ 投稿者:の_の  投稿日:2005/09/09(金) 21:14:25 己さん、ガンプラとはガンダムのプラモデルですよん。 男友達の一人は、野球カードを集めているし、男の人って収集癖があるんですかね〜。 女の私から見るとちょっと不思議(^^ゞ さて、株。 エルピーダ3380で2枚売り。残り4枚。 浜ホト2575で2枚売り。 Jオイル486で2枚売り、482で1枚追加して残り3枚。 クリード370で2枚追加、計6枚なり。 今日も小銭稼ぎに終始したけど、含み損の銘柄はクリードだけだし、 キャッシュも増えて安心して週末迎えられます(^^)v